2020.08.07   閲覧数:2,341  ブックマーク数:41

初音ミクと東雲めぐが お揃い衣装でデジタルフィギュア化

XR(AR/VR/MR)領域のサービスを提供するGugenka®(グゲンカ)は「MIKU LAND GATE β 2020」の開催を記念して、スマートフォンのAR機能をつかったビューワーアプリ「HoloModels(ホロモデル)」で楽しめる初音ミクと東雲めぐのデジタルフィギュアを、2020年8月8日(土)から2020年8月10日(月・祝)の3日間販売いたします。

ポーズや表情を作ったり、等身大サイズに拡大したフィギュアを現実世界に設置して、本当に目の前に初音ミク達がいるような感動をお楽しみください。

また、7名のアーティストによるイラストをホログラムのように表示して飾って楽しめるデジタルポスターも同時発売いたします。
さらに、期間内にホロモデルを起動した全ユーザーに対しMIKU LAND GATE β 2020の会場の一部をフィギュア化したアイテムを無料配布いたします。

<新商品>
・初音ミク-MIKU LAND GATE β 2020衣装
・東雲めぐ-MIKU LAND GATE β 2020衣装
・初音ミク-Art by へちま-デジタルポスター
・初音ミク-Art by きらばがに-デジタルポスター
・初音ミク-Art by iXima-デジタルポスター
・初音ミク-Art by あごなすび-デジタルポスター
・初音ミク-Art by apapico-デジタルポスター
・初音ミク-Art by フカヒレ-デジタルポスター
・初音ミク-Art by LEN[A-7]-デジタルポスター

詳細ページ:https://gugenka.jp/digital/holomodels_mikuland2020.php


◆MIKU LAND GATE β 2020限定特典
特典①:組み合わせて楽しめるアイテムが付属
特典②:デジタルフィギュアをバーチャルキャストで表示可能

2020年8月8日(土)〜8月10日(月・祝)の3日限定で「バーチャルキャスト」内にオープンする「初音ミク」の公式VRワールド『MIKU LAND GATE β』の会場にて、限定アイテムがセットになったデジタルフィギュアを受け取れるシリアルコードを販売いたします。
シリアルコードで購入したデジタルフィギュアに限り、「バーチャルキャスト」のアイテムとして設置し鑑賞することができます。(ポーズは固定)

※限定特典はHoloModelsでのみ使用でき、バーチャルキャストのアイテムとしては使用できません。

<限定特典>
初音ミク-MIKU LAND GATE β 2020衣装(VirtualCast)
・マジカルマイクライト(MLG2020モデル)
・バーチャル・ミュージック・シンセサイザー(MLG2020)

東雲めぐ-MIKU LAND GATE β 2020衣装(VirtualCast)
・バーチャル・エレクトリック・ギター(MLG2020)
・バーチャル・エレクトリック・ドラム(MLG2020)


◆MIKU LAND GATE β 2020の会場をスマートフォンで体験しよう
8月8日(土)〜8月10日(月・祝)の3日間、HoloModelsでMIKU LAND GATE βの中央広場を体験できるアイテムを無料で全ユーザーに対し付与いたします。1/1サイズに拡大して設置することで自分が会場に立っているような目線を体験できるほか、小さく表示してVRでは見ることができない角度で会場を撮影したり鑑賞することができます。


◆MIKU LAND GATE β 開催概要
・開催日:2020年8月8日(土) 12:00~8月10日(月・祝) 23:00
・会場 :PC=バーチャルキャスト / スマートフォン=HoloModels(iOS/Android対応)
・入場 :無料
・主催 :株式会社バーチャルキャスト、Gugenka®
・協力 :クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
・ワールド設計:東海林健建築設計事務所
・ハッシュタグ:#ミクランド2020
・公式サイト:https://mikuland.virtualcast.jp/2020/


◆HoloModels™(ホロモデル)とは
スマートフォンARやVRデバイスで自由に表情やポーズを設定して、等身大にもできるデジタルフィギュアアプリケーションです。マルチデバイス対応で、AR/MRグラスのような将来登場するデバイスにも対応いたします。
・HoloModels™公式サイト:https://holomodels.jp/


◆ Gugenkaとは
リアルとアニメの世界をXR(VR/AR/MR)で融合させるクリエイティブチームです。数多くのXRプロジェクトや、東雲めぐ、デジタルフィギュア「HoloModels™(ホロモデル)」などのオリジナルコンテンツを手掛けています。
・Gugenka公式サイト:https://gugenka.jp/


◆「初音ミク」とは
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が開発した、歌詞とメロディーを入力して誰でも歌を歌わせることができる「ソフトウェア」です。大勢のクリエイターが「初音ミク」で音楽を作り、インターネット上に投稿したことで一躍ムーブメントとなりました。「キャラクター」としても注目を集め、今ではバーチャル・シンガーとしてグッズ展開やライブを行うなど多方面で活躍するようになり、人気は世界に拡がっています。(https://piapro.net

※「鏡音リン」「鏡音レン」「巡音ルカ」「MEIKO」「KAITO」もクリプトン・フューチャー・メディア株式会社が展開するバーチャル・シンガーです