2021.06.18   閲覧数:1,276  ブックマーク数:0
世界最大のソーシャルVRで初めて公式アニメの有料VRライブ 「スレイヤーズ」成果報告
リアル世界と日本アニメの世界をXR(VR/AR/MR)で融合させるクリエイティブスタジオ株式会社Gugenka(代表取締役CEO 三上昌史)は、原作刊行30周年を迎えアニメ化もされた大人気作品「スレイヤーズ」公式のVRライブ、配信ライブを2021年5月7日、8日にて開催いたしました。本イベントは世界最大のソーシャルVR「VRChat」内でGugenkaがプロデュースする「XWorld」のライブ会場で初めて行われました。
■アニメ主題歌の公式ライブイベントを開催
このイベントでは、大人気アニメ「スレイヤーズ」の主人公リナ=インバースが来場者の目の前で歌って踊る迫力のあるライブステージが開催されました。等身大のリナ=インバースが人気タイトル5曲を歌って踊るパフォーマンス。音楽にあわせて歌詞が浮かび上がるVRならではの演出。ファンおなじみの呪文詠唱も披露され、会場は盛り上がりました。
▶ライブの様子(https://youtu.be/I5OKzAWMbCA)
■VRChat初のアニメ主題歌ライブ公式有料イベント
VRChat上で行われるキャラクターによるアニメ主題歌の公式有料ライブイベントはVRChat初となります。VRを知らない新たな層に向けて実施した今回のイベントの成功により、これからのソーシャルVRの新しい可能性を示すことができました。
なお、この取り組みはGugenkaがVRChatと公式パートナー契約を結んでいることで実現できており、同様の取り組みをしたいIPホルダーを募集しています。
■イベントの特徴
①自宅にいながら楽しめる
イベント当日にたくさんの人と集まり、臨場感を味わう他にも、自分だけの美麗なリナ=インバースのライブスクリーンショットを撮って楽しむなど、個人でも、みんなでもご自宅でライブを楽しめるイベントとなりました。
②VR機材がなくても大丈夫
配信ライブはVRのみにとどまらず、ツイキャスなど手軽にアクセスすることができる環境を用意し、多くの方が参加することのできました。
③何度でも視聴可能!アーカイブ配信
VRチケットの方には1週間のアーカイブ上映期間が用意されており、繰り返しライブを体験することができました。
■実施の背景
このライブは、ところざわサクラタウンで行われた「スレイヤーズ・タウン」の3Dライブに
再演を望む声がたくさんあったことや、コロナ禍において現地に行くことができなかったユーザーに向け、株式会社KADOKAWAとGugenka、株式会社キングレコードの協力体制によって開催が実現しました。
■開催概要
イベント名:スレイヤーズ30周年記念イベント!リナ3Dライブ&VTuber(風)動画配信
■VRChat
・開催日時 :2021年5月7日(金) 21:00
・アーカイブ配信期間:2021年5月8日(土)〜14日(金)
・チケット価格 :3,000円(税別)
■ツイキャス配信
・開催日時 :2021年5月8日(土) 21:00
・アーカイブ配信期間:2021年5月8日(土)〜14日(金)
・チケット価格 :3,000円 (税別)
<リナ3Dライブ 声の出演>
林原めぐみ
<Youtuber(風)動画 声の出演>
林原めぐみ
川村万梨阿
<Special Thanks>
シナリオ監修:神坂一
原作イラスト:あらいずみるい
<協力>
キングレコード
▼イベントページ URL
https://gugenka.jp/event/slayers_event.php
■ XWorldとは
世界最大のVRプラットフォームVRChatの公式パートナーとして、Gugenkaが運営しているVRショッピングモールです。
世界中のユーザーが繋がる場所を目指し、2020年12月29日からプレオープンしました。
■Gugenkaについて
XR(AR/VR/MR)領域でアニメ表現のアプリやサービスを提供するクリエイティブスタジオ。
東雲めぐを始めとしたVR上で活躍するクリエイターのプロデュースや、デジタルフィギュアのビューワーアプリ「HoloModels®(ホロモデル)」といった、アニメやキャラクターに関連するアプリ開発を行っています。
代表取締役CEO:三上 昌史(Mikami Masafumi)
海外統括 COO:キラ プーン(Kiral Poon)
公式サイト:https://gugenka.jp/
問い合わせ:https://gugenka.jp/inquiry/ (受付時間:平日9:00〜18:00)
©Gugenka®
©KADOKAWA CORPORATION 2021
©神坂一・あらいずみるい