2021.06.26   閲覧数:1,274  ブックマーク数:0

バーチャルシンガー「GUMI/神威がくぽ/音街ウナ/CUL」 VR/AR対応のデジタルフィギュアを発売!

リアルとデジタルの世界をXR(VR/AR/MR)で豊かにするクリエイティブスタジオ株式会社Gugenka(代表取締役CEO 三上昌史)は、VR/ARアニメ公式キャラクター世界最大数のVR/ARデジタルフィギュアビューワー「HoloModels」にて、バーチャルシンガー「GUMI/神威がくぽ/音街ウナ/CUL」のデジタルフィギュアを2021年6月26日(土)17時に発売します。


商品紹介PV▶https://youtu.be/RcAOH_xqjbk



■バーチャルシンガー「GUMI/神威がくぽ/音街ウナ/CUL」とは
株式会社インターネットより歌声合成ソフトウェアとして制作・販売されているバーチャルシンガーです。
多数の楽曲が制作されCDリリースやライブ、テレビ番組など様々なコンテンツで活躍しています。
デビューから10年以上経ったキャラクターもおり、今でも多くの人に愛されています。



■デジタルフィギュア「GUMI/神威がくぽ/音街ウナ/CUL」の特徴
1. 現実世界にキャラクターがいるような体験ができます
スマートフォン版のHoloModels(ホロモデル)ならスマートフォンのAR(拡張現実)機能によって、目の前にキャラクターを表示することができます。室内だけではなく屋外でも手軽に表示できます。

2.サイズやポーズを自分好みに調整可能
サイズやポーズ、表情などを何度でも変えることができます。
手のひらサイズから等身大まで変更でき、腕や足だけでなく服や髪の毛、指の一本一本まで動かせます。

3.VRでより近い距離に
バーチャルの世界のキャラクターに会いに行くような視点を楽しめます。
VR機器用のβ版アプリをHoloModels公式サイトで配布しています。
※別途VR機器が必要です。



■商品情報
バーチャルシンガー「GUMI/神威がくぽ/音街ウナ/CUL」のデジタルフィギュアです。
各キャラクターの公式の3Dモデルを360度好きなところから鑑賞することができます。
プリセットポーズが用意されているため、初めての方でも簡単にポーズをつけられます。

商品詳細ページ▶︎https://gugenka.jp/digital/holomodels_vocaloid.php

発売日:2021年6月26日(土)
販売エリア:全世界
販売価格:各3,850円(税込)

⚫️デジタルフィギュア「GUMI」
販売ページ:https://xr-marketplace.com/package/408
⚫️デジタルフィギュア「神威がくぽ」
販売ページ:https://xr-marketplace.com/package/409
⚫️デジタルフィギュア「音街ウナ」
販売ページ:https://xr-marketplace.com/package/410
⚫️デジタルフィギュア「CUL」
販売ページ:https://xr-marketplace.com/package/411


※デジタルフィギュア「GUMI/神威がくぽ/音街ウナ/CUL」は、最新版のHoloModelsアプリにのみ対応しています。旧バージョンのHoloModelsアプリではご利用いただけません。
▼最新版のアプリダウンロード
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.Gugenka.Holomodels
iOS :https://apps.apple.com/jp/app/holomodels/id1555650932


■デジタルフィギュア「HoloModels」とは
スマートフォンARやVRデバイスで自由に表情やポーズを設定して等身大にもできるデジタルフィギュアや、デジタル空間を回遊できる、XRビューワーアプリケーションです。
取扱タイトル数は40以上で100以上のラインナップを取り扱っています。
※別途無料アプリのダウンロードが必要です。
公式サイト▶︎https://xr-marketplace.com/holomodels
イメージPV▶︎https://youtu.be/Bjf7Y89ddtk



■バーチャルシンガー「GUMI」
GUMIは、歌手・声優の中島愛の声をベースに制作した歌う「VOCALOID Megpoid」、喋る「Megpoid Talk」で活躍するバーチャルシンガーです。
2019年に生誕10周年を迎え、2020年にはポニーキャニオンより記念すべき10枚目のCDリリースやオンラインライブ「SPACE DIVE !! 2020 -GUMI 10th anniversary LIVE- 」を開催。新たな10周年に向けて日本のみならず海
外でも活躍中です。
公式サイト▶️https://www.ssw.co.jp/products/vocaloid4/megpoid/index.html


■バーチャルシンガー「神威がくぽ」
神威がくぽは、日本を代表するアーティスト「GACKT」の声をベースに制作した「VOCALOID がくっぽいど」で活躍するバーチャルシンガーです。2002年にデビューを飾り、2枚の単独コンピレーションアルバムをリリー
スほか人気ボカロPによる楽曲は数々のアルバムに収録される。
公式サイト▶︎https://www.ssw.co.jp/products/vocaloid4/gackpoid/index.html


■バーチャルシンガー「音街ウナ」
2016年にVOCALOID(CV:田中あいみ)としてデビュー、翌年音街ウナTalkEx(現在はVOICEROID2音街ウナ)の発売により歌って喋れるバーチャルアイドルに。動画投稿サイトで人気を博し、2018年には人気ボカロPによるコンピレーションアルバムにてCDメジャーデビュー。現在、浜松市の広報TV番組「トキメキ浜松」でメイン
MCを務め好評につき3年目に突入。
公式サイト▶︎https://otomachiuna.jp/
     ▶︎https://www.ssw.co.jp/products/vocaloid4/una/index.html


■バーチャルシンガー「CUL」
バーチャルボーカリスト「VOCALOID3 CUL(カル)」は、声優・歌手「喜多村 英梨」の声を元に制作され、テレビ番組「VOCALO Revolution」から誕生したオリジナルキャラクター。
「CUL(カル)」は、Culture(カルチャー)に由来しています。
公式サイト▶︎https://www.ssw.co.jp/products/vocal3/cul/index.html



■Gugenkaとは
リアル&デジタル ふたつの空を豊かに
XR(VR/AR/MR)デジタルプロダクトマーケット「XMarket」で、アニメ公式キャラクター世界最大数のデジタルフィギュア「HoloModels」や、スマホで簡単にアバターがつくれる「MakeAvatar」などを提供するXRクリエ
イティブスタジオ。
【公式ページ】https://gugenka.jp/
【お問い合わせ先】https://gugenka.jp/inquiry/(受付時間:平日9:00〜18:00)
代表取締役CEO:三上 昌史(Mikami Masafumi)
海外統括 COO:キラ プーン(Kiral Poon)


(C)INTERNET Co., Ltd./(C)MTK / INTERNET Co., Ltd./©️キオ / ボカロレボリューション製作委員会
©️HoloModels®︎/©️Gugenka®︎