2021.10.22   閲覧数:813  ブックマーク数:0
「おそ松さん」ARで花火大会を開催! 観覧チケット販売開始!
「おそ松さん」ARで花火大会を開催!観覧チケット販売開始!
「リアルとデジタルで価値をもつメタバースハイパーコンテンツスタジオ」株式会社Gugenka(代表取締役CEO 三上昌史)は株式会社丸井グループ(東京都中野区、代表取締役:青井 浩、以下丸井グループ)とともに、TVアニメ『おそ松さん』とのコラボARアニメーション企画「赤塚区花火大会」を制作し、2021年10月22日よりチケット販売を開始いたします。
公式サイト:https://www.0101.co.jp/akatsukakuhanabi/?cid=anm_at_sp_903
赤塚区花火大会とは?
丸井グループのクレジットカード事業エポスカードとTVアニメ『おそ松さん』がコラボしたARアニメーション企画です。エポスカード会員はエポスネット内「おそ松さんエポスコラボページ」にて完全版(全6種)の動画を2021年9月13日より先行公開中です。先行体験版では会員限定のアニメーションをお楽しみいただけますが、この度HoloModelsより発売する「豪華版」では完全版のアニメーションをAR機能で再現し
、まるで本当におそ松さんのキャラクターと並んで花火を見ている気分を味わえます。
『赤塚区花火大会 豪華版』観覧チケット発売情報
2021年秋にはGugenkaが提供するデジタルフィギュアビューワーHoloModels(ホロモデル)にて『赤塚区花火大会』のアニメーションが観覧できるチケット『赤塚区花火大会 豪華版』(全6種)が発売されます。購入者はスマートフォンのAR機能を使い、等身大3Dモデルになった6つ子たちの隣で花火を一緒に見ながら、ここでしか聞けない録りおろしボイスもお楽しみいただけます。
■発売日:10月22日(金)~12月4日(土)
■視聴期限:2022年1月4日(火)
■販売価格:1100円(税込)
■販売エリア:全世界
●赤塚区花火大会 豪華版 おそ松
販売ページ:https://xr-marketplace.com/package/511
●赤塚区花火大会 豪華版 カラ松
販売ページ:https://xr-marketplace.com/package/512
●赤塚区花火大会 豪華版 チョロ松
販売ページ:https://xr-marketplace.com/package/513
●赤塚区花火大会 豪華版 一松
販売ページ:https://xr-marketplace.com/package/514
●赤塚区花火大会 豪華版 十四松
販売ページ:https://xr-marketplace.com/package/515
●赤塚区花火大会 豪華版 トド松
販売ページ:https://xr-marketplace.com/package/516
PV: https://youtu.be/mGMQNkA5Kbw
ⓒ赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会
企画・開発 Gugenka®
製作 丸井
プロデューサー 三上昌史 三輪拓也
「HoloModels」とは
スマートフォンARやVRデバイスで自由に表情やポーズを設定して等身大にもできるデジタルフィギュアを楽しめるXRビューワーアプリケーションです。取扱タイトル数は40以上で100以上のラインナップを取り扱っています。
デジタルフィギュアの設置だけでなく、イベントの開催や展示会での音声ガイドなど様々な使い方ができます。
■HoloModels商品購入ページ:https://xr-marketplace.com/holomodels
■HoloModelsダウンロード
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.Gugenka.Holomodels
iOS :https://apps.apple.com/jp/app/holomodels/id1555650932
Gugenkaとは
XR(VR/AR/MR)デジタルプロダクトマーケット「XMarket」で、アニメ公式キャラクター世界最大数のデジタルフィギュア「HoloModels」や、スマホで簡単にアバターがつくれる「MakeAvatar」などを提供する「リアルとデジタルで価値をもつメタバースハイパーコンテンツスタジオ」
【公式ページ】https://gugenka.jp/
【お問い合わせ先】https://gugenka.jp/inquiry/(受付時間:平日9:00〜18:00)
代表取締役CEO:三上 昌史(Mikami Masafumi)
海外統括 COO:キラ プーン(Kiral Poon)
