2022.02.16   閲覧数:766  ブックマーク数:0

大好評『進撃の巨人』デジタルフィギュア エルヴィン・スミスのアップデート決定

リアルとデジタルで価値をもつメタバースハブコンテンツスタジオ株式会社Gugenka(代表取締役CEO 三上昌史)は日本アニメ公式のラインナップ数世界最大のデジタルフィギュアサービス「HoloModels」にて、『進撃の巨人』の人気キャラクター「エルヴィン」と「リヴァイ」を2021年12月25日発売。その後好評をいただき、「エルヴィン」を第49話「突撃」以前と以降で切り替えることができる機能を追加しました。


デジタルフィギュアの特徴

1.現実世界にリヴァイとエルヴィンが現れる!
等身大にしたり、好きなポーズにしたり。デジタルならではの機能も充実!スマホひとつで持ち運びができるから、ご自宅で作成したポーズをお出かけ先で表情して、好きなキャラクターとお出かけできます。
HoloModelsがある暮らしをお楽しみください。

2.細部までこだわれる!
獣の巨人戦でのキャラクターたちの感情を再現できるように表情を徹底的に作り込みしました。眼球を小さくしたり、大きな叫ぶ口など、細やかに表情設定が可能です。
表情やポーズを細やかに作り込むことで、獣の巨人戦の鬼気迫る姿を再現できます。立体機動装置を使った空中アクションをぜひ再現してみてください。


3.豊富な付属品で自分だけのシチュエーションが楽しめる!
デジタルフィギュア「リヴァイ/エルヴィン・スミス」には、それぞれに10種類以上のアイテムが付属しています。細部まで作り込まれているため、アイテムを使って作中のワンシーンを再現することも可能です。
それぞれの付属アイテムと組み合わせることも可能です。



■エルヴィンアップデート情報について
「エルヴィン」を第49話「突撃」以前と以降に切り替えることができる機能は、HoloModelsにある変身スプレーで変更可能です。


新たなプリセットポーズ「心臓を捧げよ!」を追加いたしました。

商品ページ▶ https://xr-marketplace.com/package/594




デジタルフィギュア「HoloModels」について

メタバース時代に向けたスマートフォンAR、VRデバイスなどクロスデバイスに対応した3DCGデジタルフィギュアです。購入した商品はこれから登場するスマートグラスなど様々なデバイスに対応することを見据えた所有価値の高いサービスです。2017年からサービスをスタートし、100タイトル以上がラインナップされ、キャラクター同士を組み合わせて、コレクションを楽しむことができます。

公式サイト▶︎https://xr-marketplace.com/holomodels
イメージPV▶︎https://youtu.be/Bjf7Y89ddtk

▼最新版のアプリダウンロード
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.Gugenka.Holomodels
iOS :https://apps.apple.com/jp/app/holomodels/id155565093



「進撃の巨人」について
巨人がすべてを支配する世界。巨人の餌と化した人類は巨大な壁を築き、壁外への自由と引き換えに侵略を防いでいた。だが名ばかりの平和は壁を越える超大型巨人の出現により崩れ、絶望の闘いが始まってしまう。
公式サイト:https://shingeki.net/#/


Gugenkaとは

リアルとデジタルの世界をXR(VR/AR/MR)で豊かにするクリエイティブスタジオです。
アニメ公式キャラクター世界最大数のデジタルフィギュアビューワーHoloModelsや、東雲めぐをはじめとした
バーチャルタレントのプロデュースしています。
【公式ページ】https://gugenka.jp/
【お問い合わせ先】https://gugenka.jp/contact(受付時間:平日9:00〜18:00)
代表取締役CEO:三上 昌史(Mikami Masafumi)
海外統括 COO:キラ プーン(Kiral Poon)