2022.03.11   閲覧数:615  ブックマーク数:0
3週間で累計来場者数26,000人を突破! アニメ「86―エイティシックス―」 バーチャル展示会 第三弾公開!
リアルとデジタルで価値をもつメタバースハブコンテンツスタジオ株式会社Gugenka(代表取締役CEO 三上昌史)は、株式会社アニプレックスが主催の2022年3月11日(金)より公開される『TVアニメ「86―エイティシックス―」Online Exhibition』の第三弾ルームの制作を行いました。
【公式サイト】https://gugenka.inc/anime-86/
■『TVアニメ「86―エイティシックス―」Online Exhibition』について
『TVアニメ「86―エイティシックス―」Online Exhibition』はソーシャルVR『DOOR』で行われるバーチャル展示会です。スマートフォンやパソコンなどの端末からTVアニメ「86―エイティシックス―」の世界をバーチャルで楽しむことができます。
アプリの導入も不要で、Webブラウザから簡単に展示会に入場することができます。
より本格的に楽しみたい方はVR機器で入場することも可能です。
DOOR™:https://door.ntt/
2022年2月14日(月)に公開された『TVアニメ「86―エイティシックス―」Online Exhibition』のルームのユニーク入場数の累計は3週間で26,000人を突破いたしました。
■第三弾公開ルーム
●第2クール 基本展示ワールド
キャラクターの情報をはじめ、第2クールの情報が展示されているルームです。
キャラクターの立ち絵が飾られているのでキャラクターと一緒に写真を撮って
楽しむことができます。
入場はこちら▶https://door.ntt/web/rooms/eightysix-basicexhibitionhall2.html
●第2クール ストーリーワールド
アニメの場面写真が展示されているルームです。
アニメ場面写真と一緒に第2クールのストーリーを振り返ることができます。
入場はこちら▶https://door.ntt/web/rooms/eightysix-story2.html
■イベント概要
公開スケジュール:
【第一弾】2022年2月14日(月)
【第二弾】2022年2月28日(月)
【第三弾】2022年3月11日(金)
【第四弾】2022年3月25日(金)
※開催日時は作業状況によって変更となる可能性があります。
会場:DOOR(https://door.ntt/)
価格:無料
公式サイト:https://gugenka.inc/anime-86/
■開催を記念してデジタルグッズを発売中!
◆アバター衣装「MakeAvatar」
パーツを組み合わせるだけで簡単にメタバース用オリジナルアバターが作れるスマホアプリです。
作成したアバターは「VRChat」「DOOR」「Virtual Cast」「THE SEED ONLINE」「VRoid Hub」など様々なソーシャルVRで使用することができます。
●共和国軍人衣装(ちび化体)
●共和国軍:エイティシックス衣装(ちび化体)
価格:各2,000円(税込2,200円)
販売ページ:
共和国軍人衣装(ちび化体)▶https://xr-marketplace.com/package/609
共和国軍:エイティシックス衣装(ちび化体)▶https://xr-marketplace.com/package/610
《先行予約受付中》
●共和国軍人衣装(化体)
●共和国軍:エイティシックス衣装(化体)
価格:各3,500円(税込3,850円)
実装予定日:2022年秋予定
※実装予定日は作業状況により変更となる可能性があります。
販売ページ:
共和国軍人衣装(化体)▶https://xr-marketplace.com/package/611
共和国軍:エイティシックス衣装(化体)▶https://xr-marketplace.com/package/612
◆デジタルフィギュア「HoloModels」
スマートフォンARやVRデバイスで自由に表情やポーズを設定して等身大にもできるデジタルフィギュアや、デジタル空間を回遊できる、XRビューワーアプリケーションです。
●ファイド
●ジャガーノート(シン搭乗機)
価格
・ファイド:2,000円(税込2,200円)
・ジャガーノート(シン搭乗機):3,500円(税込3,850円)
販売ページ:
ファイド▶https://xr-marketplace.com/package/615
ジャガーノート(シン搭乗機)▶https://xr-marketplace.com/package/616
実装予定日: 2022年5月予定
※実装予定日は作業状況により変更となる可能性があります。
■Gugenkaとは
XR(VR/AR/MR)デジタルプロダクトマーケット「XMarket」で、アニメ公式キャラクター世界最大数のデジタルフィギュア「HoloModels」や、スマホで簡単にアバターがつくれる「MakeAvatar」などを提供する「リアルとデジタルで価値をもつメタバースハブコンテンツスタジオ」
【公式ページ】https://gugenka.jp/
【お問い合わせ先】 https://gugenka.jp/contact(受付時間:平日9:00〜18:00)
代表取締役CEO:三上 昌史(Mikami Masafumi)
海外統括 COO:キラ プーン(Kiral Poon)

