2022.04.05   閲覧数:633  ブックマーク数:0

東方Projectのデジタルグッズが発売開始!

リアルとデジタルで価値をもつメタバースハブコンテンツスタジオ株式会社Gugenka(代表取締役CEO 三上昌史)は、2022年4月2日(土) 10:00よりGugenkaが提供するデジタルフィギュアビューワーアプリ「HoloModels」とアバター制作アプリ「MakeAvatar」にて東方Projectとコラボしたデジタルグッズを発売いたしました。


◆HoloModels
■HoloModelsとは
スマートフォンARやVRデバイスで自由に表情やポーズを設定して等身大にもできるデジタルフィギュアや、デジタル空間を回遊できる、XRビューワーアプリケーションです。
取扱タイトル数は40以上で100以上のラインナップを取り扱っています。
※別途無料アプリのダウンロードが必要です。

デジタルフィギュア購入サイト XMarket▶https://xr-marketplace.com/holomodels
▼アプリダウンロード
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.Gugenka.Holomodels
iOS :https://apps.apple.com/jp/app/holomodels/id1555650932

■発売商品
『大・東方Project展』とのコラボ商品「ゆっくり霊夢」と「ゆっくり魔理沙」のHoloModelsが発売開始!表情や大きさなどを自由に変更することができるデジタルフィギュアで、AR上で好きな場所に飾ったり写真を撮ったりして楽しむことができます。

ゆっくり 霊夢
販売ページ:https://xr-marketplace.com/package/636
価格:1,100円(税込)

ゆっくり 魔理沙
販売ページ:https://xr-marketplace.com/package/637
価格:1,100円(税込)


◆MakeAvatar
■「MakeAvatar」とは
パーツを組み合わせるだけで簡単にメタバース用オリジナルアバターが作れるスマホアプリです。
また、Gugenkaのデジタルコンテンツ専門ECサイト「XMarket」(エックスマーケット)でオリジナル衣装や、人気キャラクターのコラボ衣装を購入し、MakeAvatarで使用することができます。
作成したアバターは「DOOR」「Virtual Cast」「THE SEED ONLINE」「VRoid Hub」など様々なソーシャルVRで使用することができます。

衣装購入サイトXMarket ▶:https://xr-marketplace.com/makeavatar
▼アプリダウンロード
iOS:https://apps.apple.com/jp/app/id1450475917
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gugenka.makeavatar&hl=ja&gl=US

■発売商品
『東方Project』の「博麗霊夢」と「霧雨魔理沙」がMakeAvatarのアバターブランド「ちび化体」になりました!髪から衣装までついたなりきりセットでMakeAvatarで作ったアバターに着せてバーチャル世界へ遊びに行くことができます。

ちび化体 博麗 霊夢 なりきりセット(ちび化体)
販売ページ:https://xr-marketplace.com/package/632
価格:2,200円(税込)

霧雨 魔理沙 なりきりセット(ちび化体)
販売ページ:https://xr-marketplace.com/package/633
価格:2,200円(税込)