2022.06.09   閲覧数:674  ブックマーク数:0

燕市「男性の育児休業取得促進奨励金」を活用し、 男性の育休初取得、市内企業への推進後押しも

燕市にあるNAコンサルティンググループは、中小企業の働き方改革・健康経営・SDGsコンサルティングに取り組む会社です。当社は健康経営優良法人認定を取得しており、2021年と2022年の2年連続で認定を取得し、従業員が心身共に健康でいきいきと働ける環境を目指しています。

この度、当社では燕市が支援する「男性の育児休業取得促進奨励金」を利用し、5月24日からの14日間に渡り、男性社員として初となる育児休業を取得いたしました。育休を取得したのは、昨年9月に入社した営業部の大泉拓です。育休を経験し、「一人で育児していた奥さんの苦労、抱っこしている時に安心して眠ってくれる喜び、お風呂の時間が大好きなことなど多くの気づきがあった」と話しています。育児休業取得にあたっては、育児介護休業規程の改正、育児休業取得推進の周知など、会社全体で育休をサポートする体制を整えました。

<燕市を仕事と育児が両立できる地域に>
上記の経験を踏まえ、当社は燕市の委託を受けて市内企業を訪問し、専門的知識をもとに男性育休取得のメリットや各種制度について説明することとなりました。ぜひ1社でも多くの企業に燕市の制度を知っていただき、会社全体で育児休業をサポートできる体制づくりが広がればと願っています。