2015.01.30   閲覧数:6,098  ブックマーク数:0

『第1回こまちラーメングランプリ』結果報告 グランプリは小千谷市の『麺屋ばやし』に決定!

新潟県のタウン情報誌「月刊新潟Komachi」は1月24日(土)・25日(日)の両日、本誌内特集連動イベント
「第一回こまちラーメングランプリ」を「新潟ふるさと村」で開催いたしました。期間中、1万3000名超
の来場者を集め、イベントは大盛況のうちに終了いたしました。
一次予選を勝ち抜いた5店舗の中からグランプリに輝いたのは、小千谷市の「麺屋ばやし」。
見事、参加総数40店舗の頂点をつかみ取りました。
これからも「月刊新潟Komachi」は、多彩な企画で新潟ラーメンを応援して参ります!!


<こまちラーメングランプリとは?>
過去3年以内にオープンした全40店が、「新潟愛」をテーマにしたkomachiコラボラーメンを製作、提供。
実際に味わった一般の方の投票で一次選考を実施しました。総投票数1万9000票以上となった大スケールの予選を勝ち抜いた上位5店舗が頂上決戦に挑みました。
「第1回こまちラーメングランプリ」を制し、県内若手ラーメン店No.1店舗の栄誉に輝いたのは、
小千谷市の「麺屋ばやし」。提供したのは「ちょっと贅沢な正油ラーメン」でした。

★イベントの注目ポイント★
①来場者1万3,000人超、約4,000杯のラーメンを提供… 若者からファミリー、中高年まで幅広く来場者を集め、当日は大いに盛り上がりました。
②「komachiコラボラーメン」を特別価格で提供…「新潟愛」がテーマのコラボラーメンを600円という特別プライスで提供し大好評!個性豊かなラーメンがイベントを彩りました。

<第1回こまちラーメングランプリ 開催概要>
■開催日時: 2015年1月24日(土)・25日(日)、各日10時~16時
■会場:新潟ふるさと村(新潟市西区山田2307)
■参加店舗:肉ばか(新潟市中央区)、ら~めん鯉次(三条市東三条)、ふじの新津店(新潟市秋葉区)、
 麺屋ばやし(小千谷市城内)、武者気Matsuno(長岡市古正寺)

<この件に関するお問い合わせ・取材申し込み>
株式会社ニューズ・ライン広報宣伝担当佐藤かおる
Tel : 025-280-1010 [平日9:30~18:00]
Fax : 025-280-1011 E-mail kaoru-sato28@week.co.jp

※当日の写真提供、イベント責任者の出演、取材等も可能です。
 まずはお気軽にご相談ください。