2016.11.14   閲覧数:4,273  ブックマーク数:0
本当に効果的なストレスチェックを実施する!セミナー
□ ストレスチェックの結果をふまえた対策はどうしたらいいの…?
□ ストレスチェックの受検率が低かった。受検率を上げる秘訣はあるの?
□ 長く社員に勤めてもらえるよう「健康経営」を目指したい!
好業績につながる「健康経営」をめざすべく,
本当に効果的なストレスチェックを実施しませんか?
一般社団法人ライフサポートマネジメント研究所様とのコラボセミナーです!
従業員50名以上の事業所の人事労務及びストレスチェック担当者様は必聴です。
………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
本セミナーでは,
一般社団法人ライフサポートマネジメント研究所専務理事の鹿嶋和子氏をお招きし,
当事務所の社会保険労務士の内山雅視とともに,
「健康経営」につながる本当に効果的なストレスチェックについて講演いたします。
「健康経営」とは、従業員の「健康」を経営の視点で捉え企業として戦略的に取り組む経営戦略のことです。企業の生産性向上に、従業員の方の健康は欠かせません。新潟県内のストレスチェック実施事例を基に、ストレスチェックの実施前・実施中・実施後の各段階での課題を取り上げ、効果的な対策方法をお伝えします。またストレスチェック実施義務違反や実施後の支援体制不備における安全配慮義務違反など、企業リスクの観点からも解説していただきます。ストレスチェックからみえる貴社の状態を「健康経営」のためのヒントとし、企業の業績アップに繋げませんか。
参加ご希望の方は,11月21日(月)までに,
お電話あるいは専用フォームでお申し込みください(先着30名様)。
【電 話】 0120-15-4640(フリーダイヤル)
【申込フォーム】 https://n-daiichi-law.gr.jp/cms/form/seminar/
【日 時】 11月22日(火) 15時~17時
【会 場】 技術士センタービルⅠ 8階A会議室
(新潟市中央区新光町10-2)
※県庁近く,来客用駐車場のご用意があります。
【講 師】第1部セミナー
鹿嶋 和子 氏
(一般社団法人ライフサポートマネジメント研究所専務理事/産業カウンセラー)
第2部セミナー
社会保険労務士 内山 雅視
(弁護士法人新潟第一法律事務所)
【定 員】 30名(先着,定員に達し次第受付終了)
【参加費】 4,000円(当日,会場にて申し受けます。)
*詳細や次回以降のセミナー予定につきましては,
当事務所宛てに直接お問い合わせください。