2016.12.28   閲覧数:4,642  ブックマーク数:1
一緒に事業承継のことを考えてみませんか?事業承継セミナー「経営者が退くとき」
□ 事業承継のことを知って、考えるきっかけが欲しい。
□ 事業承継をする際の課題と対応のポイントを知りたい。
□ 後継者がいない・経営不振な事業の出口戦略が知りたい。
事業承継についてお考えになったことはございますでしょうか?
事業承継をする際の課題や対応のポイント,
事業をやめる際の出口戦略について事例を題材に紹介いたします
後日,個別相談を1時間無料にて承る特典付きセミナーです!
………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
経営者の高齢化が進み、企業の経営環境も厳しい状況の中、
多くの雇用を担う中小企業の「事業承継」が地域経済の課題になっております。
事業規模や経営状況により、事業承継をめぐる課題も千差万別です。
経営は順調なものの相続(税)対策が課題となる場合もあれば、
適切な後継者がいない、経営不振等のために事業をやめたい、
といった出口戦略が求められている場合もあります。
このセミナーでは、
実際の事業承継や廃業のケースを参考にしたいくつかの事例を題材に、
事業承継において問題になりやすい課題と、
それに対する対応策を紹介してみたいと思います。
なお、セミナー参加者で希望される方には、
後日個別の相談を無料(1時間)にて承ります。
ふるってご参加ください。
参加ご希望の方は,1月23日(月)までに,
お電話あるいは専用フォームでお申し込みください(先着20名様)。
【電 話】 0120-15-4640(フリーダイヤル)
【申込フォーム】 https://n-daiichi-law.gr.jp/cms/form/seminar/
【日 時】 1月24日(火) 15時~16時30分
【会 場】 技術士センタービルⅠ 8階A会議室
(新潟市中央区新光町10-2)
※県庁近く,来客用駐車場のご用意があります。
【講 師】 弁護士 今井 慶貴
(弁護士法人新潟第一法律事務所)
【定 員】 20名(先着,定員に達し次第受付終了)
【参加費】 4,000円(当日,会場にて申し受けます。)
*詳細や次回以降のセミナー予定につきましては,
当事務所宛てに直接お問い合わせください。
↓↓スタッフブログも更新しています↓↓
http://www.n-daiichi-law.gr.jp/contents/blog