2018.08.23   閲覧数:2,464  ブックマーク数:0

起業塾2018<Nagaoka START UP! x IT>長岡で8月開催!

■概要

“本気の”起業体験ができる3日間。

「ITで長岡、そして、世界を変える」

出会ったばかりの仲間たちとチームを作り、長岡にイノベーションを起こす3日間の起業体験プログラムです。

今回のテーマは、ネット・アプリ・SNS・AIなど、もうなくてはならないツールになった「IT」です。

ITを活用して、世の中にあふれる情報や新しい技術を使ったビジネスプランを考えます。

初日は、自分のビジネスアイデアの発表(1分間ピッチ)、チーム作りを行います。

2日目は、起業に関するレクチャー、ビジネスプラン作成、MVP(試作品)制作を行います。
途中でコーチによるコーチングタイムを設定しています。

3日目は、先輩起業家の体験談レクチャー、2日目に引き続きビジネスプラン作成、MVP(試作品)制作を行います。
15時よりプレゼンテーション、審査、懇親会を行います。


■対象

・長岡市で起業を考えている方、起業に興味のある方
・長岡市で起業した開業5年未満の方


■日程
8月24日(金) 17:00~20:00
8月25日(土) 10:00~20:00
8月26日(日) 10:00~18:00


■講師
・起業支援センターながおかclip センター長  高橋秀明
・株式会社 仙助 代表取締役  綱 友巳


■コーチ
・株式会社 北越銀行 ソリューション営業部 部長  石坂 貴
・長岡工業高等専門学校環境都市工学科 准教授  村上 祐貴
・株式会社ブルボン 統合企画部 商品デザイン室  福井 厚
・起業支援センターながおかclip デザイナー/Webディレクター  鈴木 由希子


■審査員
・長岡市商工部 部次長(兼 産業イノベーション課長)  長谷川 亨
・CS合同会社  代表  小黒 知佳  代表  田邉 あゆみ
・株式会社 仙助 代表取締役  綱 友巳


■会場
NaDeC BASE(ナデックベース) 長岡市大手通2丁目3-1(旧大和長岡店ビル1F)


■主催/一般社団法人 新潟県起業支援センター


■共催/長岡市


■問い合わせ
一般社団法人 新潟県起業支援センター
長岡市城内町2丁目5-3 樋熊ビル4F
0258-94-5040
info@kigyousien.or.jp