2019.05.17   閲覧数:3,367  ブックマーク数:0

MakeAvatar™リリース記念企画!VRワールド制作ツール「VWORLD」で フォトコンテスト開催!

xR(AR/VR/MR)領域でアニメ表現のアプリを制作する「Gugenka®(グゲンカ)」は、東雲めぐが活躍する「うたっておんぷっコ♪」の世界観でスマホで簡単にキャラメイクができるアプリ「MakeAvatar™(メイクアバター)」の配信開始、ならびにピクシブ株式会社が提供する3Dキャラクターモデルプラットフォーム「VRoid Hub」と「MakeAvatar™」の連携開始を記念して、VRワールド制作ツール「Vワールド」を利用したフォトコンテスト「青春Vフォトコンテスト」を開催いたします。

ユーザーは「MakeAvatar™」で作ったアバターと、期間限定で「Vワールド」に設置できる東雲めぐの等身大フィギュアを使って写真画像を撮影し、ハッシュタグ「#青春Vフォトコンテスト」をつけてその画像をツイッターに投稿することでコンテストにご応募できます。

簡単に自分のアバターを作れるMakeAvatar™、投稿されたアバターを連携アプリ・サービスで呼び出せるVRoid Hub、VR空間上の撮影・画作りの機能が豊富なVワールド(VRoid Hubと連携中)によるコラボ企画です。

受賞者には、「東雲めぐとVRChatで遊べる権利」「Vワールド販売ページのビジュアルに採用権」「非売品VRoid Tシャツ&ステッカー」といった、素敵な賞品をご用意いたします。

テーマは「青春の一ページ」。
東雲めぐの同級生になったかのような体験を楽しみいただけます。
皆さまの渾身の作品をお待ちしております。

============
募集期間:2019年5月17日(金)12:00から5月31日(金)23:59
結果発表:2019年6月18日(火)18:00 公式ページにて発表
============

★コンテスト公式ページ:https://gugenka.jp/ma_photoconte/


■ 賞品一覧
最優秀賞 1名
・東雲めぐちゃんとVRで会える「VRファンミーティングの参加権」
 ※会場はVRChatとなります。開催日時は受賞者様と相談の上、決定いたします。
・VRファンミーティングにて「青春シチュエーション動画収録権」
 ※リクエストいただいたシチュエーションをめぐちゃんと再現いただき、そのキャプチャ動画をプレゼントさせていただきます。
・プリントアウトした受賞作品に「東雲めぐちゃんが直筆サインとメッセージ」プレゼント
優秀賞 3名
・東雲めぐちゃんとVRで会える「VRファンミーティングの参加権」
・プリントアウトした受賞作品に「東雲めぐちゃんが直筆サインとメッセージ」プレゼント
Gugenka賞
・「五十嵐拓也 描き下ろし東雲めぐ色紙」プレゼント
・「非売品Gugenkaステッカー」プレゼント
VRoid Hub賞
・「非売品VRoid Tシャツ&ステッカー」プレゼント
VWORLD賞
・「VWORLD販売ページのビジュアルに採用権」


■ 参加方法
① MakeAvatar™をインストールしてあなたのアバターをキャラメイク。VRMをVRoidHubへアップロードしてください。
MakeAvatar™の使い方:https://youtu.be/LUn4f9BJejI

② VWORLDからVRoidHubにアップしたアバターをインポート。
※VWORLDの詳しいインストール方法、使い方、規約は下記公式サイトをご覧ください。
VWORLD公式サイト:https://naby.booth.pm/items/990663

③VWORLD最新版で使用可能な「東雲めぐちゃん等身大フィギュア」を配置して「MakeAvatar™」でつくったキャラクターになって、青春のシチュエーションを撮影しましょう!

④ Gugenka公式Twitterアカウント「@Gugenka_info」をフォローしてください。
Gugenka公式Twitterアカウント:https://twitter.com/Gugenka_info

⑤ 指定のハッシュタグ『#青春Vフォトコンテスト』をつけてTwitterで投稿してください。
※受賞者はTwitterで受賞に関してのDMをお送りいたします。


■ 各サービスの推奨環境について
MakeAvatar™
・iOS(最低動作環境:iPhone7以降/iOS 11.2)
・Android(推奨端末:GalaxyS8、XPERIA XZ1、Pixel3/Android6.0)

VRoid Hub
・Windows 7/8/8.1/10
・MacOS 10.12 Sierra/10.13 High Sierra/Mojave

VWORLD
推奨環境:GTX960以上
最低動作環境:Windows7以上、intel hd graphics 4400以上
VRのヘッドマウントディスプレイがなくてもPCでお楽しみいただけます。


最優秀賞、優秀賞を受賞された方は、VRChatをお楽しみいただける環境か事前にご確認ください。
VRChatはVR機器を使用しないデスクトップモードでも利用可能です。
お使いのPCのスペックにご注意ください。