2019.07.26   閲覧数:5,604  ブックマーク数:0

Gugenkaのデジタルフィギュアが「Looking Glass」に対応決定! MF文庫J 夏の学園祭2019にてリゼロのフィギュア展示

XR(AR/VR/MR)領域でアニメ表現のアプリを制作する「Gugenka®(グゲンカ)」は、「Re:ゼロから始める異世界生活」の人気キャラクター、エミリア、レムをはじめとした各種作品のデジタルフィギュア「HoloModels™(ホロモデル)」を、据え置き型ホログラフィックディスプレイ「Looking Glass(ルッキンググラス)」に2019年秋より対応させることを発表いたしました。

これによりHoloModels™のデジタルフィギュアは既にリリース済みのスマートフォンアプリだけでなく、Looking Glassでも楽しめるようになります。既に販売、購入済みのキャラクターも対象となりますが、対応するキャラクターは順次発表となります。


企画協力:株式会社エクシヴィ


■ Looking Glassでの楽しみ方
VR・ARデバイスを使わずに3Dグラフィックが楽しめるホログラフィックディスプレイ「Looking Glass」は、HoloModels™のデジタルフィギュアをスマートフォンARで好きなポーズで保存したあと、インテリアとして日常的に飾ることができます。

Looking Glass公式サイト:https://lookingglassfactory.com/

※Looking Glassでお楽しみ頂く場合、本体と対応したPCを別途ご用意頂く必要があります


■ HoloModels™での楽しみ方
ARアプリ HoloModels™ではデジタルフィギュアに自由にポーズや表情をつけて、スマートフォンを通して現実空間にキャラクターが実在するかように表示することができます。専用ストアにて好評販売中です。

デジタルフィギュアの購入:https://gugenka-marketplace.jp/holomodels/
HoloModels™紹介PV:https://youtu.be/VH1ZuL6kjmA

※購入前に対応端末をよくご確認ください
https://gugenka-marketplace.jp/holomodels/update.php


■ リゼロのデジタルフィギュアを体験しよう
2019年7月28日(日)開催のMF文庫J 夏の学園祭2019にて、Re:ゼロから始める異世界生活の人気キャラクター「エミリア/レム」のデジタルフィギュアをLooking Glassで展示いたします。
また、HoloModels™の体験会も実施いたします。

HoloModels™によるAR表現で2人が目の前にいる感動をお楽しみいただき、Looking Glassによる立体描写でデジタルフィギュアが暮らしに溶け込む未来をご体験いただけます。

MF文庫J 夏の学園祭2019公式サイト:http://mfbunkoj-fes.com/


■ Gugenka®とは
リアル世界と日本アニメの世界をXR(VR/AR/MR)で融合させるブランドチームとして株式会社シーエスレポーターズ内で発足いたしました。代表作は東雲めぐ(うたっておんぷっコ♪)の他、人気アニメのデジタルフィギュア「HoloModels™」など。

・Gugenka®公式サイト:https://gugenka.jp
・東雲めぐ公式ファンクラブサイト: https://shinonomemegu.com/
・HoloModels™公式サイト:https://gugenka-marketplace.jp/holomodels/


©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会
© 2019 Looking Glass Factory, Inc.
©Gugenka®