2020.06.23   閲覧数:2,250  ブックマーク数:41
100人カイギ、新潟市での活動がはじまります!!
2016年に東京都港区で始まった「100人カイギ」
https://100ninkaigi.com/
その後、渋谷区、相模原市、横浜市、新宿区、千代田区、平塚市、つくば市などでも活動が広まり、2020年4月現在、41都市で延べ340回開催、13,228名が参加する、「地域で働く100人の話を起点とした、クロスジャンルで人のつながりを生むコミュニティ活動」として、全国で浸透してきています。
100人カイギの目的は「会社、組織、地域に“身近な人”同士のゆるいつながりを作る」こと。
100人100様の生き方や仕事ぶりに触れることで、いつもの景色が少し違って見えてきたり、新たに気づきを得ることで、日常生活のアップデートにつながっていく、それが100人カイギで実現できることです。
2020年7月、この活動が新潟市でもはじまります!(46都市目)
「地域で活躍する面白い人の話を聞く」「働く人をつなぎ、ゆるやかなコミュニティを創る」「肩書きや属性ではなく『想い』でつながる」活動に、ぜひご期待ください!!
また、新潟市100人カイギの活動は、100人カイギホームページなどを通じて、全国に居る100人カイギに関心のある人々の元にも配信されます。
新潟の人々の魅力を、全国に世界に配信していきましょう!!
※新型コロナウィルス感染症対策を十分に行う観点から、足元はオンラインでの開催を予定しております。